« 2005年10月 | メイン | 2005年12月 »

2005年11月 アーカイブ

2005年11月05日

ムスタファ

SWG日本語版の有料サービスが年末で終了となりました。
やってて思うのですが明らかに人が少ないですから、採算取れないのが見え見えです。
じゃあ、他のMMOと比べて何が不人気の原因だったか?
というと、CU導入が全てでしょうね。

4月までは神サポート、神ゲーと言われたぐらいすばらしいものがありましたが、
CU導入で、SWブランドのEQに成り下がり、バグだらけ、公式イベントも一気に減りました。
それでも必死に日本語化されたり、PvP用の戦場を作ったり、EAJ自身はかなり日本語版サービス自体はがんばったなーという印象でした。

もう、ココまで来ると、悪いのは本家英語版の開発陣でしょうね・・。一体何を考えてるのか、どんどんユーザーが離れていく方向性の開発ばかりしたり、テスト不足なのか納期厳守なのかバグだらけのパッチを入れたりで・・。
駄作のCU後もなんとか落ち着いてきてこれから!って時に、11月15日にまた新仕様になるそうです・・。
しかもアナウンスが11月頭ってのがおかしいです。まだテストも満足にできてないで2週間後・・・。
日本語版サービスが終了した原因がよくわかりました。さすがにこんなに仕様が変わる冒険的なゲームには、これ以上付き合い切れなかったのでしょう・・・。


あ、ムスタファ行ってきました。下の画像に写ってる敵は全部CL80付近の銀フチです。かなり凶悪な星です。


2005年11月09日

今後の動向(予定)

 SWGが今年いっぱいで終了ということで、今後ネットではどう生活しようか悩んでいるところです。
選択肢としては、

1 SWG海外版に移転する。
2 他のMMOを始める。
3 他のネットゲームを始める。
4 一応所属しているはずのBF2クランに戻る。
5 きっぱりネットゲームはやめる。

今の所、濃厚なのは1か3か4でしょうね。

 夏に「これやったらハマりすぎて廃人になる!」と思ったBF2は相変わらず休止中ですが、所属してから一ヶ月でいきなり休止宣言してしまっているクランの方々にはご迷惑をおかけしております。拡張版が出る頃には復活・・といきたいのですが、さすがに訓練するだけの気力が残ってませぬ・・。
もうBF2クラン戦のレベルは全員がニュータイプなんでしょうね・・。
私がそんな所に突然復活したら、

「動きが止まって見えるぞ!」

とツッコまれてしまいそうでw

とりあえず、NGE(SWGの新拡張)がどういう結果をもたらすかでSWGをやめるか決めます。
最近の他のMMOは魅力的なシステムのゲームが無いので、移転は考えてません。
あと、注目のタイトルってのも今のところはないですね。

SWGでは、まだサービス終了まで5ヶ月もあるというのに財産整理を開始しました。
2アカ合計で現金2880万Cr(クレジット)、家の維持費とかを含めれば30Mを超えてます。
また、モノに関しても市場流通価格に直せば、100M近くにはいってるかと思いますが、NGEでモノに関しては価値が変わるので、全てゴミと化します。
 この財産を全て1アカにまとめて、アイテムは家に集めておいて、サーバー間移動に備えています。

ただ、海外鯖についてもいろいろ情報が入ってきているのですが、どうやら米西海岸でもPINGが250近いのではないかと思われるのが心配です。普通のFPSとかは180前後なのですが・・SWGはPING値が高いです・・。
NGEもテストセンターで試してきましたが、どうやらマウスクリック頻度が高まってアクション性があるので、ラグやタイムロスはかなり大きいです。このへんが少しでも解決しないと移転したあとにすぐにやめることになりそうだなーと思う今日この頃です。

2005年11月12日

NGEの職業

来週に導入される予定のNGEによって、転職を余儀なくされます。システムが思いっきり変わり、職業も既存のはほとんど廃止、SWGプレイヤー全員が転職なので・・・。

3月からずーっとがんばってきたSLBH(スカッドリーダー+バウンティーハンター)も8ヶ月でついに幕を閉じます。つかえない職業BEST5(米国鯖調べ)に入っていた両職業でしたが、つかえそうなところを見つけては有効利用してきました。しかし、強い職業とされてきた職業にはかなわず、十分役に立ったかはどうでしょうね・・。

今度のNGE後は、戦闘職だけを挙げると、「ジェダイ」「オフィサー」「バウンティーハンター」「スパイ」「メディック」「コマンドー」「スマグラー」の中から1つだけを選ぶことになります。しかし、まだどの職業がどのような技が使えて、どのような位置づけなのかがわからないので、まだ完全にこれだ!というのはありません。しかし!今のところは、SL(スカッドリーダー)の後継とおぼしき、「オフィサー」に興味あります。


TCで少しやってみたのですが、どうやら

・グループメンバー全員のステータスアップするバフをかけられる。
・支援攻撃を要請できる。
・ウーンズの回復や継続的なダメージを与える支援系の技に特化

しているようです。後方支援大好き人間の私にとっては、これだけ見てもたまらないのですが、
技の名前を見たらびびりました。

「核爆弾」「重水素爆弾」

核ですか・・。一体どんなグラフィックなんだろ・・。また、上記の支援攻撃についてですが、特定のエリアに砲爆撃を加えられるということですが、これもとても気になります。

んで、やはりSWということで、「ジェダイ」が一番人気のようですが、どうやらジェダイ=最強ではなくなり、ジェダイ=カッコいい→だけど弱い の公式になるそうですw 俺つえー系の方々はすぐにジェダイはやめることでしょう。また、支援系の職業というのは、常に裏方なので人気が上がりません。オフィサーも聞こえは良いですが、完全に裏方の役割ということが、すでに不人気職決定を暗示しています。が、私はそういうマイナーなの好きなのでがんばっちゃいますよ?w

2005年11月13日

Download時間から考える心理学

大規模アップデートということで、鯖側のUPDATEは3時に終了しているのに、未だクライアントのUPDATEのDownloadに時間がかかっています。
このクライアント側のUPDATEをしないとゲーム自体全く遊べないので、今頃みなさんPCに釘付けだと思いますw

そこで、ちょっと今回の回線の混み具合をまとめてみました。
回線速度(70MBps)

14:00 当初の鯖メンテ終了時刻

↓Downloadできず。

14:15 クライアントUPDATEのDL開始

↓最初の3分は終了まで2時間。その後一気に混み始め、8時間かかると表示

14:20 突然回線切断(DLを最初からやりなおし)

↓あきらめた人が多かったのか終了まで4時間半を維持

15:00 実際の鯖メンテ終了

↓3分の1程度、DLを終了しているものの、まだ4時間半・・。

15:08 回線切断(DLを最初からやりなおし)

↓DLやりなおしなのに、終了まで3時間半

16:23 回線切断(DLを最初からやりなおし)

↓DLやりなおしなのに終了まで4時間を維持

17:00 現在(終了まで4時間5分)

まとめてみると、やはり最初は人が多いのですが、徐々にあきらめる人が出てきた感じ。
しかし、夕方になって、もうずいぶん時間が経ったからとSWGを起動する人が増えてきたようです。
たぶん、明日は月曜日。仕事や学校の人が多いですから、外出組が大体は帰宅してくる時間です。
ということは、5時から8時ぐらいまでがDLのピークかなーと思ってます。

結局は夜中になりそうですね・・。DL完了は・・。

2005年11月18日

SWG引退を決意

やめます。といっても、今すぐではなくて、何度か顔を出してからにしますけど。
とりあえず、戦闘システムが幼稚になってしまったので・・。やっていくたびに愕然としてしまいます。
戦闘は二度としません。

ちなみに・・・複雑多機能というものを好んで取り入れるのは日本人と英国人だけという皮肉な言葉があるのですが、結構これが当てはまります。日本の場合、一体型とか人気でますよね?TVとビデオとコンポがくっついてるとか。FMも聴けちゃうwとか。 海外では、ラジオはラジオ、TVはTV、ビデオはビデオって分かれていて、しかもボタンが少ないやつが人気でるそうです。あと、SHIFT+●●キーでこの機能とかそういうのも嫌われるそうですね。

差別ではないですけど、単純明快なものに人気がでるアメリカ的な国民性の意見しか受け取らなかったのか、SWGは単純になりすぎました。これじゃドラクエⅠとかの時代に逆戻りですよ。クリックだけで終わるし。

2005年11月26日

SoundBlaster X-Fi ファーストインプレッション

先日、SoundBlaster X-Fi Fatal1TY(28000円)を購入しました。

今回のSoundBlasterは、Live→Audigyに変わった時よりも遥かに進化してるので、Liveから乗り換えた感じなのですが、ウリを書いていくと

1 EAX5.0対応 (まるで映画館のような音!とか、エフェクトをかけるアレの最新バージョン)
2 X-RAM 64MB 搭載 (TS2でチャットしながら、ゲームを最高音質でやって、さらに音楽ソフトが起動できる余裕さ)
3 最新のサウンドチップ?(CPUだと3.4GHz相当の性能のチップが搭載されてるらしい。2ndロットはヒートシンクついてます。)
4 ASIO対応 (ゲームだけではなくて、DTMや楽器として音楽製作にも利用できます。)
5 X-Fi専用のモードが選択できる。(BF2しか対応してないはずだけど・・。BF2がメインだし)
6 充実の各種入出力端子(SoundBlasterLive!Platinumと同じだけど・・)

あとは、自分の感じたつかえる部分

1 レイテンシー7ms以下でも快適動作(たぶん4msでも動くかも。楽器としては重要な要素)
2 映画がDTSモードで見れるようになった。(ただし、光デジタル出力はステレオっぽいのでサラウンドヘッドホンのアンプ部にはDTS信号は届いてないようです。あくまでDolbyサラウンドの音かな)

逆に、弱点は
1 ゲーム中、デジタル出力をするとステレオしか対応しないと思われる。
2 最新のEAXやX-Fi専用モードに対応してるゲームが少ない。(ほとんどFPSのような)
3 値段が高い(9割5分の人は、こんなのに投資するより高性能グラボを買うでしょう)
4 発熱(グラボほどじゃないですけど、PCIスロットという端っこすぎる位置からして心配)
5 5.1ch対応ボードでASIO対応ということは、サラウンド音楽製作環境に思えるけどどうか不明
6 はっきりいって、音質に関しては数値はLive時代のサウンドカードから進化してますが、普通の人ではどこがどれだけ進化してるかわかりづらいこと。

2005年11月27日

ハラスのいた日々DVD発売!

これですよ!

ぬおおお!十数年前にTVで観て、もう一度見たい!けど、どこのレンタルにも置いてなかった伝説の「ハラスのいた日々」がDVD化して12月に発売されるようです。

いやー絶対にC級映画かTVドラマ系な為にDVDやらビデオで流通してないとあきらめてました。
つい半年前までは、YahooにせよGoogleにせよ検索しても小説しか出てこなかったですからね。
どうやら1989年に公開された松竹映画だったようです。89年と言うと、子猫物語とか優駿とか水の旅人とか80年代後半から90年代にかけて流行した感動系の和製映画ブームの最中ですね。

確かおぼろげな記憶では、ストーリーとしては単純明快で、ハラスという犬を飼っているうちに家族の一員としてかけがえのない存在になるという物語なんですが、映像化によって、初期は空き地だらけの新興住宅街が、どんどん街になっていったりしている中で、犬も家族も年を取っていく姿等、特に時間の流れを感じさせるような映画だった記憶があります。
 普通の物語というのは、あまり時間を感じさせるものってありません。確かにタイムトラベル系の物語とかでは未来の世界とか過去の世界ってあるけど、物語内の時間が飛んじゃうんですよね。段々と犬も家族も周辺の環境も徐々に変わっていく姿を捉えた映画って少ないなーと思います。

記憶が曖昧で美化しすぎてて、実はC級だった・・ってな事になるかもしれませんが、私は買おうと思います。

About 2005年11月

2005年11月にブログ「Riverblog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年10月です。

次のアーカイブは2005年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。