メイン

Vanguard アーカイブ

2007年02月01日

Vanguard初日


↑ 10日間無料体験版がついていたので、今日はそれで我慢(クリックすると拡大)

えー、買ってきました。
今日はインストールして、アカウントを作成して、パッチを当ててから、1時間ぐらいプレイして終わりだなー。と、思いつつ帰ってきました。

そしたら、アカウント作成で頓挫。どうやらパッケージに付いている30日無料プレイ権は罠で、とにかく最初に課金しなければ一切プレイできないようです。
ということで、UOとか昔のSWGならば、すぐにコンビニへゲームタイムを買いに行けるんでしょうけど、このVanguardは海外ゲームですからね。クレジットカードでなら一瞬で課金できますが、クレジットカードが大嫌いな私にとっては、SOEゲームカードなるものが必要になります。
UOで言えばゲームタイムみたいな暗号みたいなパスワードが記載されていて、それを入力すれば課金したことになるアイテムです。
これは直輸入のゲームカードでして、普通の店には無い。ということで、明日再び買いに行ってくることになりました。

この、パッケージを買ったのにゲームカードを買い忘れて罠にハマった人は私だけじゃないはず。
一応他に1人いました。
これで明日売り切れてたらアホだな~。どこか通販で注文せねばならない・・・。

2007年02月03日

Vanguardの罠

[前々回のあらすじ]
オッス、オラ川犬。
VanguardをAmazonで予約していたんだけどもよー、Amazonは発売日からずいぶん遅れるのが当たり前なんで、別な店を探したらたまたま限定版が入手できたんで、買っちまったわけだ。
そしたら値段が通常版と比べて倍以上もしたんだけんども、90日分無料プレイできるとWikiに書いてあったもんだから、通常版の30日無料と比べて、あとでゲームカードを買うことを考えれば値段的に問題なかったんで買ってしまったわけだよ。
そしてオラは、ワクワクして家に帰ったんだ。


[前回のあらすじ]
家に着いたらびっくりさ。90日無料というのはゲームの課金とは違って、通常版と同じ30日しか無料期間が無いわけだよ。そんで違いは、臭いハンカチとゲーム内から抽出できそうなサントラCD、あんまり意味がないゲーム内アイテムだけだったんよ。
あきらめてゲームをプレイしようとしたら、アカウント作成画面で「課金しろ!」って出るんよ。

「あーれ、おっかしいなー」
「もしや、無料期間が付いていても課金しないとアカウントが有効にならない?」

ぎゃー

90日ゲームカードを買っておかなければプレイできなかったんだ。


[そして今回]
翌日(2/2)オラはオタクの街にゲームカードを買いに行ったんだ。そしたら同じ罠にハマった人々であふれかえっていたんだ。ゲームカードは売り切れ。
パッケージを買ったのにすぐにプレイできないってのはどうよ?さすがSOEクオリティー。

幸い、GamersINNという通販専門のお店に在庫があったんで頼んでみたさ。
でも、到着は明日。また1日無駄な日を送ってしまったんだ。

いつになったらオラはVanguardをプレイできるのかな?
すでにこのゲームに3万円も費やした事になるんだけど。絶対呪われてるよ、このゲーム。

2007年02月04日

本格始動


↑ 最低画質と最高画質。最高画質だと本当に綺麗です。(クリックで拡大 640*480)

----------------------------------------------
サーバー:Varking (TeamPvP鯖)
キャラクター:Kawainu
戦闘:シャーマン
生産:Artifician
採集:木こり
----------------------------------------------

昨晩、やっと始められました。スタートしたのはいいけれど、やけにカクカクします。
Vanguardは重いとβテストから言われてきましたが、まさかこれほどとは思いませんでした。
設定をいじくってみましたが、最低画質にしてもカクカクは同じ。でも、常にカクカクしてるんじゃなくて、どうやら建物や人を描写する時にカクるようです。

ということは、テクスチャーとかは別に重いわけでもないということです。結論は、グラボが原因じゃない。なぜかというと、グラボの性能が足りないなら、常にカクカクが続くからです。新しく描画する際に処理が遅いのは、たぶんCPUでしょう。
さすがに2年半も前のCPUだから、限界がきてるのでしょうか?

今のところ、最高画質にしようが最低画質にしようが、差はほとんどなくカクるので問題はありません。
なんとかゲームができるレベルだし。Geforce8800を買わねばならないのか!?と思っちゃいましたよ。

2007年02月07日

IL-2やVanguardの話とか。

IL-2:1946の4.08mパッチが出ました。
特に新機体は無いと書いてありましたが、試してないのでまた今度。
基本的に機体の仕様変更らしい。


あまりやらないジャンルなんだけども期待RTS
メディーバル2:トータルウォー 日本語版
4月発売だそうです。まだ英語版も年末に出たばかりなので、思ったよりも早いローカライズみたいですねー。さすがセガ。
超リアルな戦闘を楽しめるんで、リアル中世好きとかなら良いんでしょうけど、コアなタイトルなんでそんなに売れないでしょうね・・・。実際のところ。


引き続き、Vanguardの話。
やっと英語&ゲームに慣れてきました。
自己流シャーマンの戦闘法を下に書いてみる。
---------------------------------------
(Lv1~5)
Spirit Strike 1 を連続で詠唱していればOK。メレー攻撃とかやってると逆に遅い。
LV2ぐらいで覚えるFlesh Lot 1はDoT攻撃だが、あまり使えない。
---------------------------------------
(LV5~LV8)
Spirit Strike 2 → Winter's Roar 1 →メレーアタック →SpiritStrike 2 → Winter's Roar 1...
と、繰り返す基本攻撃を確立。以降はこれの繰り返し。
そろそろステータスの青いゲージ:マインド の消費が激しくなってくる。

ソロ狩りの時に同Lv以上の敵を相手にする場合や集団狩りをしてる場合は、Healさせる分をしっかりとっておく事。その場合は攻撃魔法は極力減らし、メレー攻撃のみになる。(与ダメージ大幅減)
ついでに3種類のBuffも常にかけ忘れずにおくこと。(速度UPBuffとか)
---------------------------------------
(Lv8)
Lethargy 1 を使えるようになる。
敵の攻撃速度を低下させられるので、多くの敵に囲まれた場合に有効。ただし、持続時間は短い。集団狩りの時に威力を発揮。

Grasp of Goromund もすでに覚えていると思うが、こちらは敵の動きを止める(Root)だけ。メレー系の人が敵の所へ飛び込んで行って他のMobにLinkされることを考えると、集団戦闘では全く役に立たない。ソロでの戦闘でも、持続時間が短いので動きを止める意味がない。使えるのは逃げる時ぐらい。
---------------------------------------
(Lv10~Lv11)
チェインアタックを覚える。発動条件は不明。時々使えるのでチェックは忘れずに。それ以外は今までと同じ。
他人を蘇生できる。SpiritOrbを他人に渡せる。自分が死んだ時にSpiritOrbを使ってもらえば、自分を蘇生できる。
---------------------------------------

2007年02月11日

ヒーラープレイ

UOとかでは、派閥やPKをやっているなら役割分担をするんでしょうけど、基本的にはタコ殴りで済んでしまいます。
VanguardではEverQuestの流れからなのか役割分担はしっかりしていて、最初から「タンク役(盾役)」「回復役(ヒーラー)」「攻撃役(削り役)」とか、職業により役割がいろいろと決まっています。

その中で、めずらしく選んだヒーラーをやってて感じたのが、回復役って裏方のようなイメージがありましたけど、実はかなり忙しい職業だったんだなと思いました。
魔法使いより腕力はあるので、武器による直接戦闘もやりますし、補助魔法も使います。バフもします。そして、一番重要な回復魔法を唱えるのにもタイミングを考えないといけないのです。
今まで、タンクがしっかりと壁になってくれていて、後方では回復役がいるようなところで削り役をやっていたのですが、今回ヒーラーやってみて、いつもヒーラープレイされる方の偉大さがわかりました。

失敗するとこんな感じになる。↓

こうなったら、自分自身がやわらかいタンク役となって自分に回復魔法を唱え続ける形になってしまいます。
他のゲームなりでヒーラーをやっていた方、どういうシーンで回復魔法は使うんでしょうか・・。

時間が時間なんで、眠くなってきて何書いているんだかわからなくなってきました。
んじゃ、また昼に。

2007年02月26日

VG Kojan大陸への旅

(いつも通り、画像はクリックすれば拡大できます。)

どこまでも途切れる事なく(鯖の境界線は途切れるが)続く広大な世界のVanguard、3日程プレイできませんでしたが、ひさしぶりにプレイしました。

プレイしていない方へ簡単に説明すると、この世界は3つの大陸に分かれています。
Qalia・・・・中東風な建物や荒地、椰子の木が広がる世界。
Thestra・・・西洋風の緑あふれる丘や森が続く世界。
Kojan・・・・アジア風な小さな島が集まっている世界。

スタート時から今までは、Petを手に入れるクエストで1日だけThestra大陸に行った以外はずっとQalia大陸でプレイしていました。

↓ 逃げたラクダをキャンプに連れ戻すクエをプレイ中

LVに応じたクエストがもうなくなってしまって経験値が手に入りにくくなってきたので他の大陸へ出稼ぎにでることにしました。

最初にKojan大陸に着いたのはWoodElfの村だったのですが、ここは敵側(善側)の街だそうで、すぐに他の街へ行くことに。適当に選んだ行き先は、Martok。この街はゴブリンやオークの故郷の街だそうです。

↓ Martokの港に到着したところ。ここはあくまで港で、Martokの街は右側に見えている道を行った先にあります。

↓ Martokの街の門。さて、どんなところなんでしょう?

まあ、ゴブリンやオークでプレイすると始まりの街だけあって、そう大した街ではないのですが、雰囲気は他の種族の街と違ってワイルドなところでした。

↓ Martokの街の中央にいたでっかいサイっぽい生き物。

しかしこのKojan大陸、なんかせまっくるしい。Martokの街を出てすぐのところに砦らしいところがあるのだが、一体何を守ってるのかは謎。

とりあえず、このMartokで受けたクエストで、砦に荷物を届けろってクエストがあったのでこなしてみる。
さらに行くと、森があってLV10前後の弱い敵がウヨウヨ。そこでいくつかクエストをこなす。
そして今日は終了。また今度ゴブリン&オークの島は冒険することにします。

2007年03月25日

Vanguard休止

地震で目が覚めました。おはようございます。

前から話しておこうかと思いましたが、Vanguardを正式に休止しようと思います。
このゲームは、まだ荒削りなところもありますが、グラフィックは精細で綺麗ですし船や家も作れる等、EQ系のゲームとしてはずいぶん進化したゲームだと思うのでやり込めば楽しいと思います。

ただし、欠点としては他のプレイヤーに合わせていかないとLV差が出て一緒に遊べなくなる点ですね。
参加したギルド「ODIN」では、先に進んでる人は2ndキャラを作ったりしてお互いに遊べるようにしてたのですが・・・。

2月の一ヶ月間は、ほとんどの空き時間をVanguardに費やしましたが、今はVanguardをメインとしてやれるほどは時間が無いので決断しました。
MMORPGはお休みすることにして、Vanguardが始まる以前にやっていたフライトシムやFPS等の短時間でも遊べる時間的な拘束の無いゲームをやろうと思います。
あ、ちなみにMMORPGといってもUOはすでに去年から週1回2時間しかログインしてません。お友達のPC酒場にお邪魔してだべってるだけなのです。時間的拘束が無いので・・。

一緒に遊んでくださった皆さん、ありがとうございました。まだ課金は2ヶ月残っているので何かオモシロイベントがある時はお邪魔します。

About Vanguard

ブログ「Riverblog」のカテゴリ「Vanguard」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはUltima Onlineです。

次のカテゴリはWW2OLです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。