メイン

OTHER COLUMN アーカイブ

2006年10月19日

パタパタ時計

本日は「ボクの携帯音楽プレイヤー」の連載はお休みして、自慢話を。


買っちゃいました。TWEMCO社のパタパタ時計です。
家の近くにガラクタショップができたので、行ってみたら売ってました。

2006年10月22日

バトン

昔からのUO仲間、某Sれな嬢からバトンなるものをいただきました。
なんと!ワタクシの化石のような携帯(V601N)では、変換しても学習機能みたいなのがついてないので、ものすごいつまらないものになってしまいました。ごめんなさいね。

バトンの説明

・回ってきた5文字を携帯の記憶している変換機能で 一文字ずつ変換。
・その変換候補に出ている上位5つを記載
・そして次に回す人に新たな5文字を指定

回ってきたお題

ブリテイン

ブ・・・部 分 歩 ぶ 打(←なぜ打?)

リ・・・利 理 里 吏 履

テ・・・手 て 照 弖 テ(弖って漢字、アテルイ「阿弖流爲」って歴史上の人物がいたな・・。)

イ・・・尉 異 胃 意 ヰ

ン・・・ン ん

1、回してくれた方の印象

しっかりしてるやさしい子。
未だ未成年なはずなのに5年前からしっかりしたオトナです。(´・ω・`)

2、回りから自分はどのような人と思われてますか?5つお答えて下さい。

ウホウホな人

タララの人
あご髭
麦藁帽子

3、自分の好きな人間性を持ってるタイプを5つ答えて下さい。

やさしい
正直
まじめ
品行方正
目標をしっかりもってる(臥薪嘗胆)

4、では反対に嫌いなタイプは?

人を利用するだけ
流れに左右される
裏でコソコソする
俺Tueee---
相手の気持ちを察しない

5、自分がこうなりたいと思う理想像はありますか?

常識のある人

6、自分の事を慕ってくれてる人に叫んでください

あなたが最大の強敵(とも)だった。

7、大好きな人にバトンタッチ!(5名印象付きで)

みんな大好き!なので、誰にバトンタッチしたらいいのかわからないので打ち止め。

8、タイトルに渡す人の名前を入れてビックリさせて下さい。

木曜サスペンス おとぼけ刑事シリーズ⑦ アメ横殺人事件!(謎)

9、次のお題は?

終了です。もし続けようって思われた奇特な方は「アバタール」でお願いします。

2006年10月29日

AED

AED(自動体外式除細動器)という名前をご存知ですか?Yahooニュースを見てたら今度は自販機に搭載されるそうで。

AEDってなんじゃらほい?(日本赤十字社のHP)

簡単に言えば、電気ショックを与える機械です。
一般市民も使用可能になったということで、最近やたら見かけるなと思ったら、あちこちで設置されるようになったものだそうです。
街中の自販機なんかにあったら、イタズラされそうですけど。


ああ、そういえば昔、非常事態に出くわした事があります。

続きを読む "AED" »

2006年11月05日

Calbee チーズポテト

ピザポテト愛好家の私が、先日店頭ですごいものを見つけてしまいました。その名も

チーズポテト

です。うおー、ついにチーズに特化したか!と思いきや、味の方はピザポテトのピザっぽい味を抜いただけのチーズ味です。
ピザポテターだった私にとっては、どちらかというと手抜きに思えました。

んで、先月から店頭で見るようになったピザリッチは、まだ挑戦していません。
前に、ひさしぶりにピザポテト食いたいなーと思ってコンビニに寄ったら、
このピザリッチしかなかったので、がっかりしたことがあります。
なぜピザリッチがダメなのかというと、味はわかりませんが
内容量が80gのピザポテトに対してピザリッチは65g!少ない!これは許せない!

まあ、ピザリッチの方も今度チャレンジしてみますけど。

2006年11月07日

Calbee ピザリッチ 続報

ピザリッチを買ってきました。
どういう角度から見ても内容量65gです。
この容量で約150円は・・・。

味の方は、ピザポテトと全く同じ気がするのですが、気のせいでしょうか。

あと、違う話題ですが、鳴り物入りで100円ショップで買ったネスレの
スパークリングカフェ
ネーミングの通り、個人的には怖ろしくまずかったです。炭酸入りコーヒーですよ。
ガキ水の再来かと思った。

2006年11月09日

ボイスチャット・ビデオチャットとか

どうも。川犬です。

これを読んでるみなさんは、もう文字チャットは100%してるでしょうけど、
ボイスチャットをやってる人はどうでしょう?
たぶん・・・私のネットのお友達の中では、結構普及してきているんですが、
まだまだ完全に普及とは言えないでしょうね。
Webカメラを持ってる人になると1割もいないんじゃないかな?

まあ、一部のコアなお仲間では、TeamSpeak2(以降TS2)以前に20世紀からRogerWilcoとかを使ってた方も実際にいらっしゃいますがw
でも、TS2は普通の会話もできますが、サーバーが必要なため、あくまでGame向けボイスチャットのような気がします。

気軽におしゃべり用ボイスチャットとしては、Skypeの認知度が上がって来てますよね。
私はどうも乗り気になれなくて、今は入れてません。
しかし、Skypeによるボイスチャットはこれから急速に広がっていくんじゃないか思ってます。
なぜなら、この秋になってから突然Skype端末が充実してきたからです。
そろそろ「恥ずかしいからやらない。」という理由でやっていなかった人もやり出すんじゃないかな。
2006年がmixiの爆発的普及年だったとすれば、2007年はボイスチャットの普及年になるか!?

ちょっと話題がSNSの方へ飛びますが、コミュニケーションの話ということでボイスチャットは置いといて、
mixiの登録ID数は、調べてみたら2005年1月で約50万人で、2006年1月で約250万人、7月に500万人、今はこのくらいだそうです。
出会い系ならぬ知り合いの紹介のみ閲覧できる知り合い系サイトとして、日本に紹介されたSNSですが、ここまで増えてしまうといろいろ弊害がでてきているようです。

多くの人が知り合いしか見ないと思って無防備にリアルネームやら個人情報を晒している人が多いわけですから、今のmixiは、情報収集の業者とかは天国でしょう。
今はまだ発生してませんが、そのうち出会い系業者とかの一部がアカウントを増殖させて無作為に書込みやメッセージを送ったりする、いわば攻勢をかける可能性も否定できません。
このSNSブームはいつ頃まで続くのかわかりませんが、匿名もできてしまうわけですから、無法地帯と化した時がこの半匿名コミュニケーションサービスの最後でしょう。もしかしたらWebの掲示板より思ったより早く衰退していくかもしれません。とはいいつつ、完全匿名の2chがまだ続いてますが。

個人情報に対する自己防衛意識は日本でもずいぶん浸透してきていますが、どんなに素晴らしいコミュニケーション方法を作ったとしても、匿名という形でのサービスはいつかは破綻しそうな気はします。
今はパソコン上で済む形の無いサービスを利用する場合は、悪意があって匿名にする人もいれば、自己防衛の為に善意で匿名にする人もいます。

続きを読む "ボイスチャット・ビデオチャットとか" »

2006年11月16日

特に書くことがないのですが

みくしーにログインしてみたら、足あとが結構ある!
じゃあ、こちらもおじゃませねばと訪問してきてくれる方のところには
こちらも足跡を踏ませてもらっていますが、
全部訪問した後にその足跡が昨日のやつだったと気づいた・・・。
再々訪問してしまい、すいませんでした。
いえ、ストーカーじゃありません。
ただの暇人です。

2006年11月17日

Yahoo動画を見て

最近Yahoo動画をよく見ます。無料が多くなったからなんだけど。

よく見るのは、タイムボカンとマッハGOGOGOかな~。
どちらもリアルタイムで見てた世代じゃないけど、ローカルのチャンネルで再放送を見た記憶があります。

マッハGOGOGOに関しては、幼稚園かその前ぐらいに見たのではっきりいってハンドルのところにボタンがあって、それを押すと空を飛んだりノコギリが出てくるとかそんな記憶しかありませんでした。
この歳になって見て思ったのが、かなりムチャクチャな展開で笑える。でも、デザインは古くても、やっぱりこういうハイテクマシンはカッコイイなーと思いました。テーマソングも60年代バリバリですしね。
タイムボカンのエンディングテーマは、シリーズで一番好きです。やっぱりこの時代のアニメっていいなぁ~。

そういえば、1980年代の前半~中盤って、やたらスポーツカーや車関係の憧れがありました。
ナイトライダーのナイト2000とかバックトゥーザフューチャーのデロリアンとか。
円盤型だったり、ボタンがたくさんついていたり、未来の車って空中に浮くんだーとか、コンピューターが入っていて自動運転してくれるんだーとかいろいろ夢があったんだけど・・・・

想像の世界がだんだんと現実のものになってきてるのを実感したのが、窓の開閉が従来のハンドル回し式じゃなくて、電動で開く窓かな~。当初、3つ以上同時に窓のスイッチを押すと故障して窓が開かなくなるなんていうヒドイ車でしたけど。めずらしくてバチバチやってて壊しちゃった記憶があります。
エアーバッグも感動モノでした。実際に開いた所を肉眼で見たことは無いんですが、よくテレビで衝突実験とかでボン!っと開くシーンとか見て、すげーとか思ってましたよ。

だんだんと当時から見た近未来の時代になってきてしまって、今現在2006年から見た未来の姿ってイメージ沸きませんよね。しゃべるカーナビもあるし。空は飛ばないけど・・。
自動運転機能もすでに数年前から実験段階に入ってますしね。
今の小学生に未来の車を描かせたらどういう絵になるんだろう。


話は変わって、Softbankの910SHを予約してきちゃいました。
だって、いつになっても情報も無いし、発売されないんだもん。

2006年11月23日

日帰り旅行

日帰り旅行で山に行ってきました。もう紅葉で真っ赤でした。

だけど、思ったより観光客が少ない。たぶん、今日は雨の予報だったからというのと、明日は平日だからということがあるんだなと思います。

さーて、年末の給料日までどう暮らしていこうかw 相当やばいですw

2006年11月27日

何気ない作品

何気なく、Windows標準搭載のペイントで描いた川犬です。

元々絵心はないのですが、ペンタブのペンがどこかにいってしまったショックで、絵なんて全く関係ない生活を送っております。
なのに突然、まるで手にフィットしないLogicoolのレーザーポインタマウスのG5で5分で描きあげた大作です。

UOキャラも一緒に貼っておくので、ごゆるりと堪能してください。


2006年12月01日

流行語大賞と携帯話

今年の流行語大賞

「予想外」は入ってませんでした。
絶対に偉そうな人が2~3人で適当に決めてます。

そういえば、携帯のネット通信を使い放題にしたので使いまくってますが、
よく使うのは株価の変動と天気、ニュースです。あまり使い道がない。
思ったんだけど、携帯専用サイトとなるとほとんどのサービスが有料ばかりで、
無料サービスはあくまで有料サービスへ誘い込むためのお試し版とかばかり。
携帯専用のネット業界って、閉鎖的ですね。これから携帯の性能が上がっていけば、
PCとの互換性が確実に増えてきて可能性ある世界なんですが。

2006年12月02日

埼玉人チェック

埼玉人チェックに挑戦してみました。(ココのサイトより拾いました。)

●が質問で
★が答え
にしときます。

では、解答は続きを見るで。

続きを読む "埼玉人チェック" »

2006年12月04日

IE7

Internet Explorer 7 を導入してみました。
こんな感じ。


↑ クリックすると解像度が良くなります。

すんごい使いにくいと思うのは私だけ?

2006年12月09日

よくある話

メッセンジャーとかで文字チャットをやっている人にとって経験したことがあるだろう話

カワウソ :あ、もう0時だからそろそろ落ちますね。
けんぞー:ういうい
カワウソ :じゃあ
カワウソ :お疲れサマー
けんぞー:o2~
カワウソ :またね
けんぞー:^^
カワウソ :^^
(このへんでお互い窓を消すが・・・)
けんぞー:ノ
カワウソ :ノ
けんぞー:ポチッ←消した音
カワウソ :では。
けんぞー:じゃ。

(キートン山田調で) いつまで続くのか・・。

2006年12月13日

ダイアナ妃

亡くなった時は世界中にニュースがかけめぐりましたが、意外と細かい経緯が知られてないですよね。
謀殺説、運転手が飲酒していた説とかパパラッチ説とかいろいろあるみたいで、未だに謎のままだそうです。

謀殺説は、離婚したダイアナ妃が武器商人の息子でイスラム教だったドディ氏と婚約をしていたとかもう妊娠していたとか細かい説はいろいろあるんですが、仮に結婚してしまったら英国の王子の義弟がイスラム教&アラブ人との混血になるから、それが現実になる前に特殊機関を使って謀殺したという感じらしいです。

しかし、10年近く経っても謎のままなんですから、これも20世紀の大きな謎の1つなんでしょうね。
そのうちこのへんの本も読んでみたいなーと思ってます。

謀殺説否定ニュース [Exciteニュース(時事)]

婚約指輪ニュース [Yahooニュース(時事)]

2006年12月21日

トルネコ

武器屋~Blade Works~

かなり前にTS2でフラシム仲間とボイスチャットをやっていたら、モデルガンとかの話になっていろいろ検索してまわった時に発見した店。
うお~。
ミリタリーショップならぬ、完全な「武器」の店か~。超マニアックな店があるなぁ~と思っていたものの、行かず終いでした。先日、またこの話になったので今回は忘れずに勇気を出して寄ってみました。
と、思ったら・・・家に帰ってきて知ったのですが、私が行ったのは下の店でした。こういう系の店は2軒あるんですね。

武装商店

正直言ってマニア向けの店です。興味がなかったら1分も入ってられないでしょう。私は10分いましたんでマニアか・・。
店内はFF3のラスボス「くらやみのくも」のBGMだし、刀やらナイフやら火縄銃とかの先込め銃等が壁にびっしりかかってる。
刀やらナイフは刃が入ってないので斬ったりすることに関しては大丈夫なんですが、見た目は本物そっくりだし、剣先がちゃんと尖ってるものは、いくら素材の強度を下げているといっても本気で使えば刺したりできそうな作りのような・・・。
まあ、普通に街中で持ち歩いてたら警察に職務質問されて軽犯罪法でひっかかるかもしれませんし、あくまで観賞用ということが前提ですからね。
本当に人を殺すつもりで凶器を探すために模造品の店へ行くアホな人はいないでしょうw

なんか面白いものがあれば買おうかなって思ってたんですが、特にこれといったものはなかったです。買っても邪魔なだけだし。
次回、秋葉原に寄った時は武器屋の方に行ってみたいと思います。いつになるんだろ・・。

2006年12月26日

腕時計を買いました

腕時計が5年ぶりに修理不能なまでに壊れたので、新しい腕時計に買い換えてみました。
次の時計に求めるスペックとは・・・。

・デジタル表示なこと
(針時計の方がおおまかな時間を一瞬で確認できますが、時刻を読み上げるのにはデジタルの方が圧倒的に便利。)

・文字がデカイこと。(あくまで必要なのは時計ですから)

・アラーム×5 (4度寝までできるから。)

・それ以外は特に必要なし。無駄な飾りは不要。

あえて言えば、電波で時刻を修正する時計でないほうがいいです。
仕事上、上司とかお得意さんとかに「今は何時何分だから、あと1時間後に来てくれ」って言われたらどうでしょう?その相手に合わせないといけない場合だってあるはずです。正確すぎる時計も困りものということですね。


んで、購入した時計はこれ


電池交換不要で、5気圧防水、そして軽い、小さい、文字がデカイ。デジタルだし、アラームも5本装備。
条件にピッタリです。これから大事に使っていこうかと思います。10年持たせられたらいいな。


ついでにCASIOのサイトやらあちこちのメーカーのサイトを見てたら面白い時計をいくつか発見したので紹介しまする。

GPS搭載腕時計
自分の位置をGPSを使って逐次追っていくそうです。そして、距離やスピードを算出するそうな。
なかなかグレイトな時計ですが、残念ながら地名や道案内が出るわけではありません。あくまで移動した距離と速度のみ。電池寿命が3時間なのも痛い。

Bluetooth搭載腕時計
Bluetoothの機能を使って、携帯の着信を腕時計で知らせるという時計です。
光と表示とバイブレーターでお知らせしてくれるし、結構よさそうな感じがするんですが電話帳を腕時計に転送しておかないと相手の名前が通知されません。
通話開始ボタンがあるのですが、マイクやスピーカーが無いので通話は携帯電話本体でしなければなりません。
保留ボタンがあるのですが、いちいち腕時計の方で使うボタンなのでしょうか。
電池寿命が約5日。GPSのよりはマシですがね、腕時計まで充電しなくちゃいけないのは何とも・・。

たぶん、Bluetoothの耳賭けヘッドセットなんかと併用すれば携帯本体を出さずに便利なのかも。ただし、あのヘッドセットも使ってる人を見たことがありますが、独り言を喋ってるようで恥ずかしいかも。


MP4ウォッチ
音楽7時間!動画4時間!んで、2GB!
ということで、腕時計で映画が観れます。いいかも。でも、常に付けて歩く代物じゃないなぁ。
んで、アスキー365の通販で売ってるとおりで、アキバ系にバカ売れのようです。

2006年12月30日

最悪の年末 : 勝手に決める今年の優良ゲーム

今週に入って何をやっても失敗ばかりします。のび太クン並。
クリスマスからかな、連鎖的に失敗が失敗を呼ぶという感じで3日間不幸が続きました。
その間の自己損害額は、修理代、電話代、余計な電車賃を含めて5万円近く。
直接的な損害や迷惑は誰にもかけなかったものの、心配させたりと影響させてしまった人数は50名ぐらいになると思います。クビが飛んだりとかじゃない失敗でよかったんですがね。
今日は精神的なショックで1日中寝込んでました。

とりあえず、今年のBlogはこれで終わりにしようかと思います。良いお年を。
ネット上での話に限定すると、今年もいろいろな人と知り合えたと思います。
また、ずいぶん懐かしい人とも再会できたと思うし、人間関係に関しては悪くない年だったなと思います。
ただ、趣味の音楽は結局1曲しか完成しませんでしたし、ゲームメインな年だったなと感じたのですが、それでもこれだ!という新作ゲームはなかったわけで、ただ時間に流されてしまった感があります。

===勝手に選ぶ、自分のやった中での今年の優良ゲーム ===

どうせここのBlogはゲームで知り合った人しか見てないのでこんなコーナーを作ってみました。
といっても、マニアックなジャンルしか遊ばない為にかなりかたよってます。

しかし、PCゲームは日本語版として購入したゲームが2つしかない。それ以外は直輸入版だし。
いくらゲーマーとはいえ、やりたいと思う日本語のゲームが無い。自分の求める欲求LVが上がったというよりも、日本のPCゲーム界が衰退してるなーって感じました。
オンラインゲームに至っては、5年以上サービスが続いてるのの最新版というだけだしね。

(コンシューマ機部門)
リズム天国
バイトヘル2000

(PCオフラインゲーム部門)
The Elder Scrolls IV Oblivion
18 Wheels of Steel Haulin
Knights of Honor (廉価版)
Hearts of Iron II Doomsday

(PCオンラインゲーム部門)
World War II Online Battleground Europe
IL-2 Sturmovik 1946
Ultima Online 9th Anniversary

2007年01月01日

やあ

新年明けましておめでとうございます。
西暦2007年というのなら良いんだけど、平成19年というとビビる気がします。
平成元年生まれがもう20歳近いんですよ!
小渕さんが「新しい元号は、平成です。」ってやってから18年も経つことになります。

まあ、それはいいとして、さきほど平成18年12月31日の午後11時半に帰宅して、年越しうどんを食ってたら年が変わってしまいました。ということで、例年より新年という感覚がありません。どうせ明後日には仕事開始だし。
でも、それ以上に頑張っている、今日の初売りからがんばる販売員の方々。
適当にがんばってください! 完全に他人事です。
今日の私は、布団の中でぬくぬくしてます!

今年もよろしく!

あ、2006年に世界が滅びると2000年に言ってた預言者の人、1999年に続いてまた外れましたね。
本当に関東大震災を当てたのかよ!と。

2007年01月03日

老後を考えてみる

Yahooニュースで「労働力人口、2050年に3分の2に」とあったので考えてみたんですが、確か2050年は日本の人口も推定では9000万人を切っている時代。街中には爺婆があふれかえってる世界と言われていますよね?すごく怖い世界だなーと他人事のように思っていたのですが、2050年といえば、今40歳の人が83歳、今20歳でも63歳。生きてる可能性大です。それどころか我々が老人となっている当の本人達じゃないですか。

想像ですけど、今でも60歳で定年を迎えてから、年金をもらう62~3歳までは絶対に働く!と必死になっている団塊世代の人が多いのに、我々の場合はどうなるんでしょう・・・。
確か年金が65歳からだから・・最低65歳までは働かねばならない。
もしかしたら、うちらナウなヤング世代は70歳からになっているかもしれないという話もあるし。
80歳だろうが90歳だろうが働かなければ生きていけない時代だと思えてきてなりません。

世論調査で年金システムが破綻するに4割という結果もありますが、破綻していなかったらどうかな・・・。
厚生年金をずっと払い続けてきた人はなんとか生きていける額をもらえることでしょう。
国民年金だけだったら・・安すぎて生活していけません。年金+爺婆でもやれる仕事があればOK?ってとこですか。地味な隠居生活をすればいけるかもしれない。
もし、支払ってない人は100歳を超えようが死ぬまで働くしかない。もちろん70歳を超えたぐらいから動けなくなる+年寄りの求人も少ない=生活保護を求める人だらけ。

どちらにしろ、自分の子供(2050年頃には40歳前後?)は、自分達の年金の支払いだけでヒーヒー言ってるわけなので、援助してもらえる余裕もないと思う。
まだ今現在、世の中の勝ち組にいるぜ!と安心している人も、老後は自分の子供次第になると思う。場合によっては姥捨て山の復活か!?

2025年の時点で保険料がこんな感じ。(3.試算の結果及び留意点ってところを注目)
最悪のケース、国民年金で月24000円ってどうよ?夫婦(45歳)+子供(20歳ニート)1人の家庭で月72000円ですよ。どこかの資料で読んだんだけど、2050年頃には国民年金の保険料が月45000円近くなっている計算になるかもという話もある。今の物価で考えると非常に怖い。どちらかというと人口低減で経済が縮小するんだろうから・・・良い方向に行くとは思えない。

もし、年金が破綻していたらどうなるか?こればっかりは想像つきませんが、さらに真っ暗の予感。
年金を支払ってなかった人は一時的に喜ぶかもしれないけど、老後は残りの貯蓄との戦いになっていくスリリングな世の中になることでしょう。


さーて、あまり年金や経済学について知識がないもんで、このくらいのレベルでしか想像ができないですが・・・2050年はこういう世の中になるんでしょうか?
もう今から老後について考え始めたくなってきました。

2007年01月07日

ボイスチャット

先日、ネットのお友達のある方が新しいソフトウェア音源を買おうかということになって、とりあえずこちらの持っている音源の音をボイスチャットで送信してみる事になりました。
将来的に演奏会とかできたら面白いなって話になったので、音質の良いボイスチャットソフトを探す事になりました。

フラシム仲間でよく使っているのは「TeamSpeak2」なんですが、これは会話をする分には非常に軽くて良いボイスチャットです。他に別の重いソフトを起動していても、TS2が邪魔をすることはありません。しかし、その分音質をおとして送信しているようで、音楽を演奏したりとかは向いてない模様です。

次に「MSNメッセンジャー」です。これは、こないだ初めて使った気がしますが、音質が良いです。TS2の声と別人に思えます。その分重いですし、1対1でしか会話できません。ということで、ボツ。プッシュトゥートークでは無いですから、ミュートにしておかないと相手に環境音がバリバリ送信されてしまいます。

最後に「Skype」ですが、導入してみたもののまだ実験をしていません。
噂では、TS2どころかMSNメッセよりも音質が良いという話もネット上にありますが、どうでしょうねー。
高音質でやる場合は5人までしか会話ができないというのがあるらしいですが、5人もいれば十分だと思います。Skypeの音質が良ければこれに決定なんですが。

なんか他に良い音質のボイスチャットソフトってあります?

2007年01月14日

エレキング

どうもごぶさたしてます。


エレキング」(大橋ツヨシ)

週間モーニングで連載されてる4コマギャグ漫画です。
モーニングを一時期買ってたんですが、ほとんどコレとかわぐちかいじの漫画しか読んでなかったような。
単行本になると「これだ!」というのしか買わないんですが、エレキングもその一つです。
無言のシーンが多くて言葉はほとんど無いんですが、思わず笑ってしまいます。
4コマで本気で笑えたのは、かりあげクン以来。床屋に置いて欲しいシリーズだなぁー。

2007年01月17日

ヘッドホーン

ほい、どうも。ずーーーっと前に紹介したかもしれないけど、見てくれる人も増えたし、2台目を買ったので紹介しておきます。

PROFESSOR BASIC5.1 AMATY

擬似じゃなくて本当にスピーカーが6つ付いてるアナログ5.1ch(6つだとなんか足りなくないかい?)ヘッドホンです。
実売価格が2980円なんでリーズナブル。ちょっと固めなので、最初は圧迫感はありますけど、やわらかい部分が分厚くできてるので痛くありません。耳に当てるというより、耳をすっぽり覆う感じの密閉型です。丈夫さは毎日使って1年チョイ持ちました。数万円のヘッドホンじゃないので買い替えも嫌にならない価格なんじゃないでしょうか。サウンドブラスターとかを装備してたら買ってみたい一品でした。ただ、音質については素人なんで表現できませんが・・。2980円の音だな・・って思われる人もいるかもしれません。密閉型なので全体的にこもってますが。

2007年01月21日

Skype

Skypeを復活させて2週間ぐらい?登録メンバーも少しずつ増えてきました。
しかし、このスカイプはボタンを押している間だけ会話ができるとかの機能が欲しいですねー。
鼻息が相手に届いてそうで怖いです。
あと、うかつに屁をこけません。元々そこら中でブーブーこきませんけど、生理的な現象も相手に伝わってしまうのは悲惨ですね・・・。
その点、TS2は便利。ただし、メッセンジャーのような機能が無い為に誰もいない時は寂しいですが。

2007年01月22日

今日のスーパーモンキーさん

意味不明さが点取り占いみたいな感じでGoodです。

2007年01月23日

今日のスーパーモンキー占い

なんか本当にUOでお友達ができたようで。
さて、今日の占いはどうでしょう。
エィ!

はい、とにかく北へ向かってみます。

2007年02月23日

Pasmo

ASIMOとかLISMOとか、なんでも「モ」をつければ良い今日この頃、みなさんいかがおすごしでしょうか?

今回の「モ」は、3月に私鉄までICカード化されます。たぶん首都圏のみだと思うんですが。
ICカード化では、すでにJRがSuicaで成功してるんですけど、今度のは私鉄やバス、JRまで全部1枚のカードで乗れるんで、便利だなーと思います。

↑ 上の話だけを読んで疑問に思った人がいると思います。「パスモ」が導入されたらJRしか使えない「Suica」は、いらないじゃん!って思えるからです。
これに関しては、パスモとSuicaは相互利用できるらしいです。

しかし、そうなるとさらに疑問点が・・・。JRだけじゃなくて、私鉄やバスまで「Suica」が使えるようになるなら、「パスモ」はいらないじゃん!と思うわけです。

じゃあ、なんで「Suica」があるのに「パスモ」なんてモノを新しく作ったかというと・・・
予想ですが、「Suica」はJR東日本のサービス(商標?)なんで、私鉄等が導入するとなると「Suica加盟企業」とかのライセンス料のようなものが発生するからなんじゃないかと思います。「パスモ」ができた経緯がわからないので断定はできませんがね。

個人的には「モバイルSuica」を年末に使い始めたので、そのままパスモが使える場所もSuicaが使えるなら、モバイルSuicaを使っていこうかと思ってます。


==モバイルSuicaの使用感==
前にオレンジカードやパスネットという、プリペイド式のカードを使った時期があったんですが、いちいちカード入れから取り出して使うという形なので、駅の売店で新聞を買った時に財布からカードが一緒にでてきて失くした経験があります。それ以来、プリペイド式は買うのをやめました。

Suicaは、初めて使った時は「本当に通っちゃっていいんだろうか?」と思ってしまうんですが、2度目からは余裕です。21世紀の人になれますw
携帯はデカいし常に持って歩くわけですから、失くすことはあまりないですし。

しかし、問題点が2つ!
・トイレの便器にドボンした時
・何の割引サービスもやってないから、回数券の方がお得だったりする。

2007年03月12日

最近読んでる本

コンスタンティノープルの陥落 塩野七生 著

最近読んでる本です。まだ全部読んでいないので完全にはわかりませんが。
中学校の世界史でも出てくるんでほとんどの人が覚えているでしょうけど、教科書的に言えば、1453年にオスマントルコという勢いのある新興国家がビザンツ帝国(東ローマ帝国)の首都であるコンスタンチノープルを陥落させたという話です。

ただ、260ページだと当時のビザンツ帝国を取り巻く状況を説明するだけでかなり省略してる部分があるので、オスマン=トルコとビザンツ帝国はどういう国で、どういう歴史を持っていて、どういう制度や国民性で、1453年の時点でどういう状況だったのかは、事前に理解しておかないと、話にのめりこむほど熱中しないかと思います。
でも、この時代の話を扱ってるものって少ないので、興味があれば読んでもいいかなーと思って買った次第です。16世紀あたりの大航海時代やルネサンス後期のモノはいくつかあるんですが。

ニコロというヴェネチアの医師が本当にいて、ビザンツ側にいた医師として生き証人になったのかどうかは専門家じゃないのでわからないですが、その人を中心に、トルコ側として参加した騎士やビザンツ側として戦った海軍の指揮官等から見た物語が進行していきます。これも詳細の話はフィクションっぽいですが、どこまでノンフィクションなのかは謎です。

この話の面白いところは、やはり圧倒的多数の敵を相手に奮戦して最後は散るというストーリーでしょうか。アラモ砦とか、楠木正成の千早城とかみたいに。

2007年03月21日

風邪ひきました

ここ一週間ちょっとぐらい風邪ひいてます。熱は出ないものの、鼻水やら喉やらくしゃみに咳に水ぶくれなど次第にスゴイことになってます。
今日は特別に忙しかった関係で落ち着いたのが0時まわってました。なので、いろいろ話したいことはまた明日。

電子辞書

ゲームも英語版が当たり前になってきたし、音楽関係のソフトも親切に日本語化されているのは数が少ないです。また、海外のサイトへ飛んだときや海外のサポートにメールをする時、仕事で使う時などに電子辞書が欲しいなーと前から思っていました。

今はYahooとかも無料で辞書サービスも展開してますしネットさえつなげていれば、わざわざ高い電子辞書なんていらない・・・って思われそうですが、デスクトップがゲーム中だったり他の作業中だったりすると、画面を切り替えたりする必要があるんですよね。たまにバグって戻れなくなったり。

それでも我慢してネットの辞書を使っていたのですが、最新型が出たそうなので今日買って参りました。

CASIO XD-GW9600

今月発売した最新辞書で、英語に関してはパーフェクトです。百科事典もブリタニカとマイペディアが入っているので、Wikiにしか載ってないようなマニアックな内容も載ってます。
全検索機能を使って検索すれば何かしらひっかかるような気がします。
びびったのが、PlaystationBBとかXboxLiveとかも載ってますし、零式艦上戦闘機とかまで載ってます。載せすぎ。

まあ、前に使っていた電子辞書も15年も使えたし、この辞書も壊れなければ長いこと使えそうです。

2007年03月26日

シャルルマーニュ伝説

最近、「コンスタンチノープルの陥落」は読み終わって、「シャルルマーニュ伝説」の本を読んでおります。

シャルルマーニュと聞くとあまり馴染みが無いと思いますが、日本だとカール大帝というドイツ読みだと世界史に出てきますし、有名かと思います。
8~9世紀のフランク王国の王様です。この時期はフランク王国の全盛時代で、暗黒時代後では初めて広い地域を統一した人です。シャルルマーニュ自身、800年に西ローマ皇帝としてローマ教皇から戴冠しています。この後にフランク王国は分裂して、西はフランスに、東は神聖ローマ帝国になっていくわけですが・・・。

と、いうのが世界史的なお話なんですが・・・シャルルマーニュ伝説というのは、後世に叙事詩として作られたシャルルマーニュと愉快な勇士達が関わる、一部フィクションが混ざってる口伝えの物語集のようなものです。日本だと平家物語とか在原業平とかが出てくる平安時代の文学みたいなもんですね。なので、中にはドラゴンのような怪物を退治しちゃったりする話もあるわけです。

この「シャルルマーニュ伝説」は、歴史書として読むものではなくて、ファンタジー物語の感覚で読むべきじゃないかなと思います。歴史文学というべきか・・・。
この時代の歴史資料集としては、これのが良かったですよ。


ところで・・・これも叙事詩の一つと言えますが、「アーサー王伝説」の中にも魔法使いマーリンというのが出てくるんですが、この「シャルルマーニュ伝説」にも魔法使いマーリンの最後が出てきます。確かアーサー王伝説では、アーサー王の腹違いの王女がアーサーに復讐をする為に魔法使いマーリンに魔法を習い、邪魔になったマーリンを封印してからアーサー王に復讐をしたんですが・・・この物語では、マーリンは別な死に方をしてます。
この魔法使いマーリンというキャラクターは、口伝えで広まる内にいろんな伝説に混ざったのかな~?と、勝手に思ってマス。確かドラクエ3でも、魔法使いを仲間にするとデフォルト名でマーリンってキャラが出来たような・・。
この辺は4Gamerで西洋ファンタジーについて特集をやっていたので、その中にあるのかどうか後で見てみようと思ってます。

2007年03月30日

花見

桜が満開になってきました。
もう桜を十分見てきたので、花見は終わり。
そういう名前の宴会の予定は、まだ何回かあるけど。

2007年04月01日

シャア専用

ヘルメットだそうです。

シャア専用なら、銀色のメガネがついてるヘルメットじゃないの?

2007年04月02日

Justsystem

Justsystem製品使いです。別に信者じゃないんだけど。
世の中では、MSOfficeが基本になってしまったので、JUSTSYSTEM製品はずいぶん下火になってしまったんだけど、FM-TOWNSの一太郎5から使っているから慣れてしまったんだよね。ESCキーでメニュー開くのとか。

あと、いつになってもIMEはおバカ。変換中に辞書機能が付いて欲しい~と、長年思ってたらATOKが本当に導入したし、変換もやはり頭が良い。
持っているのは一太郎12なんだけど、最新版の2007というのは、17番目らしいです。つまり5世代も遅れを取ってしまった。

他に使っているのが「SyurikenPro」
これはメールソフトなんだけど、標準搭載のOutlook Expressにセキュリティーホールがあるとか、勝手にウィルスメールを開けてしまってさあ大変!って話が飛び交っていたので対策に買ったんですが、使いやすいです。メールのバックアップも取りやすいし、これは買って正解だなーと思ってます。

と、そんなこんなで最近調べてみたら、ユーザー登録してあればかなり格安で買えるそうなので、最新版を買ってみようと思う。MSOfficeに相当するJUST Suiteというパッケージが15000円ぐらいだしねぇ。

ただ、一つ大問題がある。一太郎12に搭載されていたATOK15は、シムピープル(シムズ1)をプレイした時に日本語を入力できないバグがあった。ほとんどのソフトは互換性があるんだけど、ゲームに関しては対応してないのもある可能性がある。最新版のATOK2007もIMEとの互換性の悪さがでなければいいのだが・・・。

2007年04月09日

Napster

ナップスターと聞くと、なんかWinMXとかWinnyのような、違法ファイルの巣窟的なソフトを作った(ナップスターはMP3だけだったような)悪例のように思えるから、あまり良い響きのように思えない。
学生時代の頃、ナップスターで何でもタダで好きな楽曲が手に入ると一時的に話題になったけど、あまりに著作権無視の違法MP3ファイルの交換が増えたので、米ナップスター社が訴えられて負けたことでナップスターという名は消えたと思っていた。

去年の年末頃に、定額で聴き放題の音楽配信サービスとして、日本では再びナップスターの名が出てきたので、最初は定額で違法ファイル聞き放題かと思いきや、今度はちゃんとした音楽配信サービスだそうだ。
どうやら、米ナップスター社は、敗訴後に音楽配信サービスを始めたそうで、日本に展開しているのはタワーレコード社と合弁でナップスタージャパンを作っていて、そこのサービスであるので安心して利用できますって雰囲気のようだ。

しかし、250万曲というからすごい。しかも1280円ですか。

利用してみたいとは思うけど、提携パートナー会社にMouseComputerがあるのが怪しすぎる。やはり類は友を呼ぶで怪しい会社には怪しい会社が提携するもんなのか・・。

あの会社は、無茶苦茶なオーダーメイドPCを売る、表の顔は1000ドルPCの立役者で、裏の顔は信じられないほどお粗末な会社なのだ。組み立てるのに1ヶ月かかるし、納品されたPCは配線が間違ってるし、サポートは「僕はアルバイトですからわかりません。」の一点張りだし、初期不良を交換すると3ヶ月かかるし。

そんな会社をパートナーにする汚名を冠した会社の定額サービス、個人情報とかを考えるとどうしたもんかなー。

2007年04月17日

主にウィルス対策ソフトの話

先日話したJustsystem製品の最新版購入計画の続編ですが、早速買って参りました。

JustSuite2007

MicrosoftOfficeみたいなもんです。一太郎(ワープロ)、花子(グラフィック)、三四郎(表計算)、Agree(プレゼン)、ATOK(日本語入力)、SyurikenPro(メーラー)、PDFSuite(PDFエディッタ)がついてます。

MSOfficeは今日値段を見てきましたが、バージョンアップ版で39000円ぐらいでした。
Justsystem離れが加速した結果なのかな?このJustSuite2007は、バージョンアップ版で1万5千円でした。
でも、この値段でこれだけついてくるなら得だなと思い切って買ってきました。他に欲しいものがあったので優先順位は低かったんですが・・。

しかも、学生の頃に買ったかなり古い一太郎のアカデミック版(確か6000円ぐらいだったような)からの乗り換えだったので、うまくお買い得コースに乗れたんじゃないかな~と思ってます。


あと、ついでに勢い余ってカスペルスキー インターネット セキュリティーまで買ってしまった。15ヶ月分のパッケが6800円だった。
んで、今日の本題。

「ウィルス対策ソフト」

に迫ってみます。なんだかんだで有名所は結構使ってたりする。

BlackIce Defender
が最初か・・・。勧められて試用版をやってみたんだけど、こんなに自分のPCへ向けてアタックが来るのか!ってびびった記憶がある。

その後、ウィルスのスキャン機能とファイアウォール機能がドッキングしたウィルスバスターを買った。結構良かった。あまりシステムがおかしくならないし、操作系も簡単だった。んで、結局3年使った。ただし、バスター2003がなぜか私のノートPCにインスコするとWindowsが100%フリーズした。頭にきたからMcfeeに乗り換えた。

ノートン先生は、短い試用期間の間にも安全なファイルをウィルスと間違えてくれた。
あと、製品版がめっちゃ高くて、ソフトも重いので問題外視でした。

Mcfeeもそれなりよかった。SourceNextブランドとして出したからか、値段が画期的だった。
あとは、個人情報保護機能とかゴテゴテついていたのがよかったなー。今では当たり前になっちゃったけど。
それでいて、ウィルススキャンで定評あるMcfeeだったんでね。ただし、ファイアウォール機能を使うと回線が遅くなった気がする。でも、それなりにちゃんと動いてくれたので、Mcfeeはそのまま2005も買った。

このままマカフィーでいこうと考えていたんだけど、それ以降マカフィーを買わなかった理由は、無線LANを導入したので、ルーターにファイアーウォールがあったので、ウィルススキャンだけで十分になったこと。そのウィルススキャンも、各社がオンライン版を出してくれたおかげで、ウィルスにかからない間はウィルス対策ソフトを買わずに済んだことかな。

でも、このままウィルス対策ソフトを買わずにいたらまずいな・・・と思った矢先に出たのが、2016年まで更新料無料のソースネクストのウィルスセキュリティーZERO
。価格破壊で話題になったけど、私も買いました。
そして昨日まで使っていたんだけど、評価はダメダメ。
システム上で悪さをしてWinXPが不安定になるし、ファイアーウォール通過を許可したソフトでも回線速度はかなり落ちるし、特定のメールアドレスだけスパムメール防止機能でバグって送受信できないし。
ネット回線を使うソフトを起動する時は、全機能を止めてました・・・。意味なさ過ぎ。

そこで、あまり回線やシステムに悪影響を及ぼさずに細かく設定できる対策ソフトがないかなーと探していたら、見つけたのがa href="http://www.just-kaspersky.jp/">カスペルスキー インターネット セキュリティーでした。衝動買いしちゃったけど、とりあえずは製品版は開封せずに30日試用版を使って様子を見ています。

Napster2

本当に150万曲から選べるなら、聴きたかった曲も聴けるかも?ということで、先日もNapsterの話をしましたが、ローソンのLoppiで買えるそうなので買ってみた。
どうせやるのは1ヶ月だけですしね。

曲の種類は、主に洋楽。邦楽も確かにあるんだけど、カラオケとかにある一覧と比べたら圧倒的に少ない。
有名な歌手もいるけど、そういうのは有料で30秒しか試聴できない。
洋楽は、さすがと思った。有料版は少なく、ほとんどがフルで聴ける。
洋楽はロック、ポップスとかメジャーなジャンルを含め、カントリーやイージーリスニング、ジャズ、ブルース、フォーク
クラシック、映画音楽、ワールドミュージックまである。

ということで、洋楽好きな人かマイナーな曲でCDが手に入らない人等にはオススメじゃないかと思う。反面、邦楽好きにはあまりオススメできないことがわかった。
あと150万曲だけど、そんなにあるのか微妙だった。聴き放題じゃない有料曲もそれなりにあるし。

2007年04月18日

Capstar

なんかカップスターのデザインが変わってる。

コレ

かなり懐かしいデザインになってる。

こういうデザインのカップスターばかり売ってる専用自販機ってありましたよね。
ちゃんとカップにお湯をいれるのは難しいし、さあ作ったぞと箸をもらおうと割り箸入れを開けても抜き取られていてカラだし。

そういえば、カップスターのCMで一番覚えてるのは酒井法子がやってた時期。
カップスタァ~。食べたその日か~ら~ (中略) はっふっほ。

ということで、Youtubeで探してみたところ、荻野目洋子バージョンがありました。

2007年04月22日

みくしーと分離

みくしーと分離します。
携帯でつなげた時に自分の日記を編集できないのはどうしたものかと思って。

こっちのページは

http://nama.hams.jp/uho/

でございます。続けていくつもり。

2007年05月12日

しばし待たれよ

多忙につき、暇ができたら更新。

About OTHER COLUMN

ブログ「Riverblog」のカテゴリ「OTHER COLUMN」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはMOVIEです。

次のカテゴリはOTHER GAMEです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。