メイン

OTHER GAME アーカイブ

2006年10月11日

18 wheel of steel Haulin'

※昨日書いた MovableType1.33なんですが、バージョンは3.33でした。失礼。
※コメントを入力する時に確認ボタンを押すと、真っ白になったりするので明後日ぐらいになおしておきます。

下から今日の本文

ぼくわ、おおきくなったら、とらっくのうんてんしゅさんになりたいです。

幼稚園時代の夢でした。現在、全く違う人生を歩んでますが。
そんなささやかな夢を叶えるのがコレ。

"18 wheel of steel Haulin'"

続きを読む "18 wheel of steel Haulin'" »

2006年10月30日

Stock Webby Simulation

Stock Webby Simulation

もうかれこれ5年ぐらい前からやってます。最近は放置してたらリニューアルされたようなのでまたやってみようかなと思ってます。

日興證券がやっている、無料で遊べるマネーゲームです。
株の売買ゲームですね。実際の株価と連動して遊ぶので勉強にもなります。

なんか証券会社がやってるというと、最初に広告がバンバン入ってくるんじゃないかと思ってしまうのですが、ここのやつは広告メールは、ちゃんと設定でNOを選べば一切来ません。

新機能?なのかわからないですが、グループで競争できるみたいなので、もし興味がある方は声かけてください!勝負しましょうw

-----------------------
必要なもの
・メルアド(もし心配なら捨てメルアド)
-----------------------

えーと、もし参加されるのでしたら、登録する際に「グループユーザーに登録」で、グループ名は「victory」パスは「uhoho」です。

2006年11月22日

ARTDINK

ゲームのメーカーで、アートディンクという会社はご存知でしょうか?
80年代~90年代にかけて名作をたくさん出していた会社なんですが、その中にA列車で行こうというシリーズがあります。

去年あたりにA列車で行こう7が発売されましたが、これは・・・とてつもなく不人気だったようです。
なぜかというと、バグだらけでシステムも10年前とほとんど変化なし。という悲惨なゲームだったのですが、根強いファンはいるようです。

んで、何を今回話したいかというと、そのA列車で行こうシリーズの2ちゃんねるのスレがあって、
「街角の女」とか「狂った歯車」が名曲だったという話があったんで、
うおー懐かしいと思って思わず、部屋の奥からサントラを引っ張り出してきてしまいました。

95年ぐらいにARTDINKが非売品でサントラを出した事があって、なぜか入手したんですよね。
やはり日本が誇る名ゲームばかり出してた会社だなぁと思います。
なぜか最近、ガンダム系とか他のメーカーの下請け?みたいなのを作ったりしてるみたいですが。

2006年12月06日

サラダの国のトマト姫

えー、ハドソンの超名作アドベンチャー「サラダの国のトマト姫」の携帯版がやっと対応してくれたので購入、DLしました。(3章構成で1章につき99円)

しかし、数あるファンタジーでもここまで平和的に冒険するゲームってこれだけでしょうな。

PC-8801版と携帯版は、微妙に違いがあるもののほとんど一緒です。
ファミコン版は登場人物が似ていますが、ストーリーはずいぶん違います。なので、ファミコン版しかやったことがなかった私にとって、新鮮な気持ちで遊んでいます。

PC-8801版 攻略(Mental Sketchより)[携帯版をやるならば、かなりネタバレ]

Y!ケータイ版紹介
EZWeb版紹介

------------------------------------
あと、携帯サイトをあちこち飛んでいたら、「女神転生2(リンクはWikiより)も配信されてる模様です。

これは聖剣伝説どころじゃなくなってきた!

1990年にファミコンで発売された女神転生シリーズの第2弾ですけど、初めて地上フィールドがでてきたやつです。90年頃は、FF3とかDQ4とかラグランジュポイントとかこの女神転生2とか、ファミコンであってファミコンのレベルを超えた秀作RPGが連発して発売されてました。
スーパーファミコンも発売されてましたけど、身の回りで普及しはじめたのは92~93年頃。お金持ちのスネちゃまはスーパーファミコンを持ってましたけど、金のない小学生にとってはファミコンがメインだったわけですね。
当時小学生だった私も毎日のように友達の家とかに行って一緒に夢中になって遊んでました。

あと、女神転生シリーズのセオリーとなっていく、文明滅亡後の近未来世界を出したのもこのタイトルが最初。ただし、このファミコン版「女神転生1と2」は、後にスーパーファミコン等で発売された真・女神転生シリーズは全くの別物だったはず。「旧約女神転生」としてリメイクされましたけど。

2006年12月18日

アドベンチャーゲームを作ってみるテスト

まだ確定したわけではないのですが、なんか作りたくなりました。
先日プレイした「サラダの国のトマト姫」の影響だと思いますけど、
下手絵でも物語がしっかりしてたら楽しめるかなと思ってマス。

それとも、有志を募集して脚本・絵・音楽とか役割分担して作ると大作になりそうな予感ですが・・さすがに有志なんかいないか・・。とりあえずストーリーを作るのは無料で一人でもできるんでのんびり作ってみます。

2007年01月09日

ハンゲーム

一昨日、夜に突然メッセでハンゲームへお誘いされたのですが、結構楽しませてもらいました。
ハンゲームそのものが面白いというよりは、みんなでワイワイやるから楽しいのかなーと思いました。
ODINのみなさん、ありがとうございました。

えと、ついでにSkypeの話。
Skypeを導入して、UOのお友達と4人でお話したり、いろいろ実験に付き合ってもらったのですが、どうやら良い感じのようです。問題は、プッシュトゥートークが無いということぐらいですか。周囲の環境音まで全部拾ってしまうのが欠点です。ご協力ありがとうございました。

2007年01月19日

Vanguard

どうも、5時半起きなのにヤボ用でこんな時間まで起きているアホです。

期待のMMORPG「Vanguard」がもうすぐ発売ですね。あと10日ぐらい。
私も楽しみにしている一人なのですが、すでにβテストで遊んでいる人もいます。
こちらもβテスターの申請をしたのですが、なぜか登録に失敗して遊べません。仕方ないので発売まで待ってからプレイしようと思っています。

それまでは静かに・・・フラシムとかUOとかWW2OLとか音楽とかEU2とかVictoriaとかHearts of Iron 2とかアドベンチャー企画とかハンゲームとか・・・・嗚呼、やりたいものが多すぎる。
本当にVanguardまでやってしまっていいのでしょうか。

2007年01月21日

Vanguard その2

1 前回、ここにVanguardのことを書いたのですが、「それはなんぞや?」というご意見をいただいたので、リンクを貼っておきます。

公式
日本語Wiki

最近数が少なくなった新作の欧米型MMORPGです。韓国ゲームやWorld of Warcraftとかでは味わえない、自由度の高いMMORPGであったStar Wars Galaxiesのプレイヤー達は破綻後に行き場を失いました。そして期待の新作がコレです。運営がSOEなのがとっても心配ですが、開発はEverQuestのスタッフが中心だそうです。
今月末には発売予定で、24日までオープン?βテストが行われています。
今のところ発売予定なのは英語版のみで、日本語版は開発しているようです。まだ発売決定ではないと思う。

んで、βテストをやってる人に話を聞いてみたところ、SOEのいつものパターンで、かなりの部分が実装されてなかったりしている状態だそうです。PvPも可能らしいのですが、PvPをしている感じがしないようですね。公開前は、スキル制かLV制かといろいろ論議もありましたが、今のところはLV制になった模様です。WoWと比べるとまだまだってな感じだそうですね。オープンになったとはいえ、まだ情報がほとんど無いです。

Vanguard以外の話をいろいろ書こうと思いましたが、時間がないので今日はここまで。

2007年01月25日

PS3

売ってた。買わないけど。
もう生産に余裕がでてきたんですね。
60GBモデルが6万ぐらいだっけかな?
いよいよVanguardの発売日も近づいてきました。
個人的にはそっちのほうに関心がいっちゃってるのでどうでも良い感じです。

2007年02月19日

ドカポンオンラインだと

昔、中学生の頃にスーパーファミコンでやりました。
「ドカポン1・2・3」
3人で泊まり込みで24時間耐久プレイをしたことがあるんですが、あれはキリがないスゴロクでした。
桃鉄の全物件を買うよりもハードだな。
そのドカポンがオンラインとなったら・・。どうなるんでしょ。

自分が負けそうになったらログアウトする人続出じゃないかと予想します。

2007年03月24日

なんかいろいろ話

あー、電子辞書便利だー。
さっそく風邪で欠勤する為にメールで連絡する際にカッコいい表現を使うのに成功。
あとは、WW2OLで外国人が何をしゃべってるのかすぐに翻訳できるのも良い。

しかし、45000円という出費は痛かった。おかげで今月は何もできない。
まあ、今週号の週間アスキーを立ち読みしたら、この機種が実売55000円前後と表示されていたから許せるんだけど、もうちょいがんばればプレステ3を買えたではないか。

そういえば、プレステ3って買った人います?
なーんか、全然話題にならないですよね。ウチの近くのCDとかゲーム売ってるお店で見たら、年末年始には60GBモデルが63000円とかあったんだけど、昨日見たら57000円になってた。
全然売れないんだろうか・・・。

できればPSPを持っているので、PS1時代のソフトをPS3で買って、PSPで遊べる機能を使ってみたい。なぜなら、A列車で行こう4がPSPで遊べるようになるからだ。
でも、それだけの為にPS3を買うのもなぁ。
実は、初代PSを定価の39800円で買ったのも、A列車で行こう4が欲しい為に買ったんだった。

名作だよなぁ。「A列車で行こう4」
特にBGMが良い。「街角の女」はA列車で行こう2001とかA列車で行こう7でリメイクされてるし、未だに2chとかで絶賛してる人がいる「狂った歯車」も6時間聴いていても飽きない。

2007年05月26日

Paradoxスペシャルキャンペーン

Great Invasions[350-1066]
CrusaderKings[1066-1453]
Europa Univarsalis 2[1420-1815]
Victoria[1836-]
Victoria Revolution[1920-1936]
Hearts of Iron 2[1936-1947]
Hearts of Iron 2 Dooms day[1947-1953]

以上がParadox社の歴史ストラテジーシリーズで、英語版なら全部のセーブファイルの引き継ぎができるんだったっけかな。
日本語版は、EU2がわけのわからんところ、CrusaderKingsがライブドアが出したおかげで互換性がなくなっていました。
でも、有志によるパッチのおかげで、EU2からVictoriaへの引き継ぎツールがリリース。VictoriaRevolutionが発売される関係で、VictoriaからHearts of Iron 2へ引き継ぎができるようになります。
と、いうことで、1420年~1953年までのキャンペーンが楽しめるので!

「ビザンツ帝国」を現代まで生き長らえさせるキャンペーンを始めます。

スタート直後、ビザンツ帝国は風前の灯火でコンスタンチノープルとアテネの南だけを保有。トレビゾンドを同盟を持っていますが、付近を全て保有しているオスマン帝国が圧倒的です。
とりあえず軍備を整えてオスマンに奇襲。3回の大戦争で、オスマン領をほとんど奪い返しました。
当分はビザンツは滅亡の危機から回避。現在、1452年。史実では1453年に滅亡しているわけですが・・。

2007年06月03日

Paradoxキャンペーン2

さて、EuropaUniversalis2のビザンツキャンペーンの続きです。

1460年、いよいよオスマン帝国と決戦に出た。東欧のセルビアとかの小国までもがオスマン領を攻め込んでる状況。おかげで、小アジア方面に集中できます。

1480年、オスマン帝国滅亡。しかし、あり得ない逆転劇だったので、こちらもタダでは済まない。ローンにローンを重ねて超借金帝国に。

東欧の諸国は動きが無いので、当分は盾になってもらっている。その間に現代ではトルコ領である地域に散在するイスラム諸国を奪いたいところだ。

1485年、早々に宣戦布告。一気に片をつけて講和、平和条約が切れるやいなや即宣戦布告。
異教の国相手なので、安定度が下がらなくてバンバン攻められる。
1505年を過ぎた頃には小アジアを全てGET。

1506年、破産。
インフレが上がってしまったので、これからは借金地獄にならないようにいこう。

1517年、なんと探検家をGET。引きこもりで終わるかと思われたビザンツに海外進出の希望が!
探検家がいる艦隊は、我々が知っているヨーロッパ地域以外の空白の部分を航行できるのだ!
と、思ったら地中海の外で寄港できるような領地が無い。と、いうことはコンスタンチノープルを出港して、地中海を出た頃には、長期航海で船がバンバン沈み始めるではないか。そして最後は全滅してしまう。

だからといって、何も手段が無いので手持ちの艦隊全部を使って出航。案の定、地中海を出たモロッコ辺りで船がどんどん沈み始める。しかし、なんとか粘ってガーナ付近まで航行成功。
2カ所だけどの国も支配していない中立地があったので、早速植民地化するために移民を派遣。
上限であった6回しか派遣できなかったが、運良く植民地をGET。これで中部アフリカに寄港できる拠点が出来た。

1523年、マムルーク朝と戦争。敵25000が一時期小アジアに攻め入るも、傭兵部隊を臨時雇用して撃退。
そのままアレッポ、シリアからエジプトまで進入して勝利。

現在1550年。このゲーム恒例の反乱祭になったので、今回に限ってはチートで反乱OFFでプレイということに変更しました。

About OTHER GAME

ブログ「Riverblog」のカテゴリ「OTHER GAME」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはOTHER COLUMNです。

次のカテゴリはOTHER NEWSです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。